
ごーとです。
今日は、アトム(7412)から届いた株主優待を紹介していきたいと思います。株主カードが到着しました。
前からずっと欲しかったアトムの株主優待。今回が初取得になります。
それでは、実際に届いた株主優待の中身などを見ていきましょう。
アトム(7412)
アトムは、ステーキ・焼肉・寿司・居酒屋などの外食チェーンを多角経営する企業で、コロワイドグループ傘下の会社です。
企業理念は、「すべてはお客様と従業員のために」としており、お客様に支持されるレストランであり続けるため、多様なニーズを的確にとらえていくと社長メッセージがHPに書かれています。
会社概要
【会社名】アトム
【コード】7412【市場】東証2部【決算】3月
【設立】1972年1月【上場】1994年11月
【株価】870円(2020年6月12日終値)
【特色】居酒屋、ステーキ、回転ずし中心の外食チェーン。名古屋軸に東日本にも展開。コロワイド傘下
株主優待内容
アトムの株主優待は、優待ポイントが付与され、お食事やアトムが厳選した日本各地の特選品と交換することが出来るものです。
初めて優待を獲得した場合、株主カードが発行され、そこにポイントが付与されます。
ステーキなら「ステーキ宮」、寿司なら「かっぱ寿司」、居酒屋なら「北海道」「やきとりセンター」あたりで個人的には、使ってみたいなと思っています。その他にも利用可能チェーンが20種類くらいあるので、使い勝手はいいかなと思います。
権利確定日|3月末日&9月末日
アトムの権利確定日(株主優待をもらう権利が得られる日)は、3月末日と9月末日の年2回になります。優待をもらいたい場合、権利確定日の2営業日前(権利付最終日)に株を保有している必要があります。
今回権利付最終日|2020年3月27日
次回権利付最終日|2020年9月28日
株主優待獲得条件
毎年3月末日及び9月末日の株主名簿に記載された100株以上保有している株主を対象に、保有株式数に応じて、最大20,000円相当のポイントをもらうことができます。
保有株式数 | 株主カード|付与ポイント |
100株以上 | 2,000ポイント |
500株以上 | 10,000ポイント |
1,000株以上 | 20,000ポイント |
実際に届いた株主優待
株主優待の到着日は2020年6月12日です。
こちらが実際に届いた株主優待のご案内です。ボクは100株保有で、2,000ポイントしかないので大人しく食事に使おうと思いますが、和牛サーロインステーキや銀鮭なども貰えるようです。

株主様ご優待商品申込書
ご案内から少し遅れて、別便で株主様ご優待カードが到着しました。初めて優待を取得する場合に送られてくるもので、次回以降はこのカードを継続して使うシステムです。

株主様ご優待カード
ご利用マニュアルまで丁寧に用意されていました。

ご優待カードの案内
ポイントは、1ポイントにつき1円分、飲食代金の支払いに充当出来るようで、ポイントの有効期限は、ポイント付与日より1年間ということです。
